韓国ウェブトゥーンNEWS  

韓国ウェブトゥーンNEWS   WEBTOONBIZTODAY List

KOREA

NAVERウェブトゥーン、人工知能彩色サービス開始

NAVERウェブトゥーンが「人工知能彩色」をサポートするウェブサービス「Webtoon AI Painter 」をリリースしました。ウェブトゥーンAIペインターはディープラーニング方式を利用した彩色ツールで、2019年11月にICCVで自動彩色プログラムを実演してから ... もっと見る

KOREA

ウェブトゥーンのビジネスモデル考

まず先にゲームの話をしてみましょう。日本のゲーム開発会社LEVEL-5とネットマーブルがコラボレーションし、ジブリ風のキャラクターデザインとカートゥーンレンダリンググラフィックで多くの関心を集めたゲームがあります。それが「二の国」です。今日は何の話をするためにゲームの ... もっと見る

KOREA

絶好調カカオページの不安要素

漫画史上最大の好況、この好況期に最も急に成長したサービスは?と聞かれれば、それは カカオページ(以下カカオP)でしょう。ウェブトゥーン分野における最も成功的な戦略は「待てば無料(通称キダム)」です。このキダムを通じて莫大なユーザー層を確保したカカオPは、急成長してい ... もっと見る

KOREA

カカオエンターのグローバル化と翻訳人材養成

最近のウェブ小説やウェブトゥーンの話題は「グローバル化」です。グローバル化をするためには当然ローカライズが必要です。カカオエンターテインメントと韓国文学翻訳院がは、「韓流コンテンツの外国語翻訳人材養成活性化」に関する戦略的業務協約(MOU)を締結しました。カカオエンタ ... もっと見る

KOREA

絶好調NAVERウェブトゥーンの不安要素

(韓国では)ウェブトゥーン産業史上最高の好況という言葉はもう常識になりました。投資のニュースや買収のニュースをすべて伝えることさえできない今、それにだけ埋没していると目にできないことがあります。巨大なプラットフォームに再編されたウェブトゥーン産業、成長の勢いは維持され ... もっと見る

KOREA

DAUMウェブトゥーンがKAKAOウェブトゥーンに改編

KAKAOエンターテインメント(以下、KAKAOエンター)は、DAUMウェブトゥーンを拡大改編した「KAKAOウェブトゥーン」を、今年下半期から開始します。 DAUMウェブトゥーンとKAKAOページに分散しているウェブトゥーンコンテンツの競争力を集中させ、NAVERウ ... もっと見る

KOREA

NaverとKakaoが買収戦に使った1兆7千億ウォン

2021年5月11日は、おそらく韓国ウェブトゥーン史に一行ぐらいは記録される日になると思います。なぜならウェブトゥーン史上最大規模の買収合併が確定したと発表された日だからです。 Kakaoエンターテインメントは報道資料を通じて、北米ウェブトゥーンプラットフォーム「T ... もっと見る

KOREA

ディズニーもウェブトゥーンIPを活用したコンテンツ開発に着手

NaverウェブトゥーンやKakaoページの二つの巨大グループが、強力にウェブトゥーン産業界を再編しているが、新しいセクターも登場しています。 韓国メディアグループNEWの子会社であるスタジオアンドニューは、ディズニーと長期コンテンツパートナーシップを締結し、5年間 ... もっと見る

KOREA

NAVER発表「LINEマンガの大規模改編、Wattpadの本格統合で北米市場の力量強化」

NAVERが第1四半期の実績発表を行いました。 この中でNAVERは、NAVERウェブトゥーン(米国)、LINEマンガ(日本)、ウェブトゥーンエンターテインメント(韓国)について言及しました。 NAVERの第1四半期の売上高は1兆4,991億ウォン、営業利益は昨年同期 ... もっと見る

KOREA

NAVERのCFOがNAVERウェブトゥーン米国上場について語る

NAVERのパク·サンジンCFOは、ブルームバーグのインタビューで、「NAVERウェブトゥーン社の米国株式市場上場を検討する可能性がある」と述べました。先月、Coupangの米国上場が大成功したのに続き、カカオエンターテインメントも米国上場に重点を置いて上場準備を進め ... もっと見る