縦読みコミック(ウェブトゥーン)のキューレーションサイト
日本語/日本
[JP] 日本語/日本
[KR] 한국어/한국
ログイン
ユーザー登録(無料)
HOME
ようこそ
WEBTOONS
ウェブトゥーン
縦読みコミック一覧
最新縦読みコミック
レビュー
コミュニティ
ISSUES
ニュース
韓国ウェブトゥーンNEWS
縦読みコミックNEWS
お知らせ
MYPAGE
アカウント
ログイン
登録
プライバシーポリシー
利用規約
WIJ紹介
問合せ
Mail
ログイン
ユーザー登録(無料)
ISSUES
最新 NEWS
韓国ウェブトゥーンNEWS
韓国ウェブトゥーンNEWS
縦読みコミックNEWS
お知らせ
レビュー
コミュニティ
メニューを見る
韓国ウェブトゥーンNEWS
縦読みコミックNEWS
お知らせ
レビュー
コミュニティ
最新の人気記事
アタリショックに酷似する日本のウェブトゥーン業界の危険な兆候
NAVERウェブトゥーンは利用率で他を圧倒だが、利用額は他サービスが4倍近く。
「ウェブトゥーン×ドラマ」の相関関係をGoogleトレンドで分析してみた。
「Noveltoon」を世界に発信。Link-UとD&C Media、共同出資で「Studio Moon 6」設立。
NAVERウェブトゥーン、読者で構成された新モニター制度「FRG」開始
TERAPIN Studioがウェブトゥーン関連企業初のNASDAQ上場へ
カカオ創作財団の「ウェブトゥーン創作アカデミー」の全講義が無料で観れます。
イドギョン氏、日本ウェブトゥーンの現状を語る
22年韓国優秀雇用企業に、COPIN、KIDARI等、5社が選定される
WEBTOON作家の過剰労働と健康問題について
ADVERTISEMENT
韓国ウェブトゥーンNEWS
WEBTOONBIZTODAY List
KOREA
イドギョン氏、日本ウェブトゥーンの現状を語る
「月光彫刻師」等で有名なARCstudioイドギョン氏が日本のウェブトゥーンについてコメントしてますのでご紹介します。 ある取材で「世界で(韓国の次に続いて)最もウェブトゥーンを上手く作れるところはどこだと思いますか?' という質問に、私は‘日本’が一番可能性が高いと ...
もっと見る
KOREA
カカオ創作財団の「ウェブトゥーン創作アカデミー」の全講義が無料で観れます。
カカオ創作財団の「オンライン創作アカデミー」は、予備クリエイターのためのウェブトゥーン、ウェブ小説創作法から法律的常識や心的健康管理法など、既成クリエイターも創作活動過程全般で実質的な支援を受けられるように企画された教育プログラムです。カカオ創作財団のホームページか ...
もっと見る
KOREA
ウェブトゥーン制作における「責任感と開かれた心」。「再婚承認を要求します」のヒヨリ作家の講演開催。
韓国安養市の研成大学にて「ウェブトゥーンシステム創・制作の現況と未来」というセミナーが開催されました。第一部は、LINEマンガで大ヒット中の「再婚承認を要求します」の作者であるヒヨリ作家(Mstoryhub)の講演と作画実演が行われました。講演の中で特に印象的だったの ...
もっと見る
KOREA
タイの現地IP発掘に着々と成果を上げるKAKAO
韓国の2大プラットフォームのNAVERとKAKAOの海外進出が活発になる中で、大きな戦略指針である「現地化」がタイでも着々と進んでいます。■KAKAOウェブトゥーン、バンコクで開かれた「ThailandComicCon2022」に参加KAKAOエンターテインメントは1 ...
もっと見る
KOREA
TERAPIN Studioがウェブトゥーン関連企業初のNASDAQ上場へ
TERAPIN Studio(旧コピンコミュニケーションズ、以下コピン)が上場前の持分投資、すなわちフリーIPO誘致に突入します。 総額600億ウォン規模の資金を確保する計画であり、潜在的な投資家を中心にマーケティングを展開しているということです。今回の投資誘致後、 ...
もっと見る
KOREA
KAKAOエンター、作家にも決済の透明性を保証する「パートナーポータル」を開設
KAKAOエンターが国内創作生態系改善のために構築した精算確認サイト「パートナーポータル」が本格的な運用を開始します。 KAKAOエンターでは、この「パートナーポータル」の約3ヵ月間の試験運用を終え、CPと契約した作家を対象に正式運営を開始したことを明らかにしました ...
もっと見る
KOREA
NAVER、Wattpadと共にトロント大学AI研究に52億投資
NAVERとWattpadが世界有数のAI研究機関であるカナダトロント大学と共に、AIベースの次世代コンテンツサービスプラットフォーム研究開発を本格的に取り組むことを「Research Partnership Launch」にて発表しました。「Research P ...
もっと見る
KOREA
NAVERウェブトゥーン、北米でプレミアムウェブ小説サービス「YONDER」をOPEN
10月14日、NAVERウェブトゥーンは北米で連載型プレミアムウェブ小説アプリ「YONDER」のサービスを開始しました。YONDERはオープンプラットフォーム形式のWattpadとは異なり、正式な連載作を掲載するプラットフォームです。NAVERウェブトゥーンの人気作 ...
もっと見る
KOREA
量産型ロマンス系と大作型アクション系で相互補完する韓国ウェブトゥーン市場
ウェブトゥーンが漫画と違うのはウェブ小説原作のヒット作品が多いことです。人気ジャンルはロマンス系とアクション系に大きく分けられます。 まず、「ロマンス系(ラブロマンス+ロマンスファンタジー)」の作品数が多い理由について説明してみます。ロマンス系は、ストーリーの葛藤 ...
もっと見る
KOREA
WEBTOON作家の過剰労働と健康問題について
日本の漫画家は、原稿料として1ページ単価で計算しますが、韓国のウェブトゥーンでは、1話が基準となります。かつてのウェブトゥーンでは1話50~60コマでしたが、今では平均が70〜80コマを超えるほどになっています。単純に労働量が増えて、過剰労働の温床となります。しかし ...
もっと見る
WEBTOON INSIGHT
• All Right Reserved © arise object./foom lnc. SINCE 2014
名称 : Webtoon Insight Japan(ウェブトゥーンインサイト日本版 ) / 運営会社 : 株式会社フーム foom Inc. /
Contact Us