最新 NEWS

最新 NEWS WEBTOONBIZTODAY List

KOREA

ウェブトゥーン背景のSTORYSOOP、背景DBを活用した「Villiverse」を公開

※ウェブトゥーン特有のSkethUpソフトウェアを使用した背景3Dデータの販売の先駆的な企業であるSTORYSOOPが、その先行性を活用した事業展開を始めました。背景を有する者が新しい時代を制覇する、かもしれません。ウェブトゥーンの背景やコンテンツを専門に制作するST ... もっと見る

KOREA

NAVER、今年の第2四半期の実績発表で初めてウェブトゥーン事業の詳細を示す

※今回のNAVERの発表は、四半期実績なので、さほど大きな発表ではないのですが、ARPPU(一人当たりの売上)が韓国より日本は約5倍あることがわかりました。NAVERのグローバル進出は顕著ですが、日本市場はやはり重要市場であることが再確認できます。NAVERが8月5日 ... もっと見る

KOREA

日本でも大ヒットの予感。KAKAOPAGE「デモチュク」ウェブトゥーン連載開始

「活字アイドル」という新造語を産んだKAKAOエンターの大型IPウェブトゥーン『デビューできなければ死ぬ病気にかかる』(以下『デモチュク』)が8月1日の公開後24時間で再生数300万回を突破しました。同時に原作のウェブ小説の再生数もウェブトゥーン公開と同時に約2,00 ... もっと見る

KOREA

TOOMICS 、Terapin Studiosに2千億ウォンで売却

 国内ウェブトゥーンプラットフォームのTOOMICSが2千億ウォン相当でグローバル投資会社に買収されました。 投資会社NPXキャピタルは20日、自社ポートフォリオ会社であるTerapin Studiosが最近、TOOMICSを1億6千万ドル(約2千20億ウォン)で買収 ... もっと見る

KOREA

NAVERウェブトゥーン、パリ「AmazingFestival」でサイン会開催

    NAVERウェブトゥーンは7月14日から7月17日までパリで開催された「AmazingFestival」にて、フランス現地に「ウェブトゥーン」を積極的にアピールしました。約40坪規模のブースで現地作家サイン会、韓国作家サイン会、グッズ提供、クイズゲーム等が行わ ... もっと見る

KOREA

D&Cメディア、「Link-U」と共同で日本にウェブトゥーンスタジオを設立。

D&Cメディアは、コンテンツ多様化と2次著作物制作を通じたコンテンツ拡張のために、アニメ制作会社である「ソウルクリエイティブ」を買収し、子会社「スタジオブーム」を設立しました。ソウルクリエイティブは、「指輪の秘密日記」の制作会社で、現在制作中の「ちび恐竜クアン ... もっと見る

KOREA

Webinがレコメンドする6月の注目作品(韓国国内)

※すでに7月ですが、6月に連載スタートした作品で、韓国Webinの編集人がレコメンドした作品を紹介します。取り上げる新作がスペクタクルなファンタジーアクション作品ではなく、人気作家の新作が多いのではWebinの編集人の好みかもしれませんが、日本も漫画でも人気作家の続編 ... もっと見る

JAPAN

韓国webtoon大手のGOLEM FACTORY、フーモアと共同制作に関する戦略的業務提携締結

韓国の大手webtoon制作スタジオのGOLEM FACTORY(本社:ソウル)がwebtoon事業のグローバルな展開を加速するフーモア(本社:東京)と戦略的業務提携を行いました。両社では既に共同制作が始まっており、韓国Kakao Pageにてランキング2位を獲得した ... もっと見る

KOREA

COPINがTerapinブランドに改変。TOOMICS買収等でグローバル化加速。

COPINコミュニケーションズは、米国法人であるTerapinStudios,Inc.を設立し、米国法人を親会社に、既存の韓国法人を支社にするフリップ(Flip、米国法人転換)手続きを完了したと明らかにしました。COPINは2021年末、グローバル投資会社であるNPX ... もっと見る

KOREA

NAVER傘下のスタジオJHS、MUNPIAの完全子会社に

NAVERウェブトゥーンが系列会社であるMUNPIAに147億ウォンを追加出資します。 出資予定日は8月12日で、公示でNAVERウェブトゥーンは「系列会社間シナジー拡大および経営効率化」と出資背景を説明しました。NAVERウェブトゥーンはMUNPIAの新規株式44万 ... もっと見る